北陸釣り紀行 "海釣りルアーを始めました"

富山を中心にソルトルアーフィッシングを楽しむITエンジニア。子供2人子供が起きる前の朝マズメの釣りが一番の楽しみ

11月 富山にて青物狙うもキジハタ1匹@新湊の堤防にて

f:id:koumao:20171103190034j:plain
今日は台風が過ぎ去って数日、大潮だしこりゃいけるぞと朝から出陣の予定だったけど、目覚ましなるや自ら消してしまい、、、夕方から参戦。今日は、行ったことがないポイントへ行ってみようと、新湊東堤防より少しさらに奥の開けたテトラ帯へ。

まわりはエギンガーだれけで、ひゅいひゅい言ってる。

こっちは、気にせずビュンビュンドシャンとジグを投げまくる。


ところが、全く当たりがない、もう魚いないんじゃね、、、といつもの釣れないときの空気がただよう。

なんなんだろねあの空気。


今回投げまくったジグはメーカーわかんないけど、高岡のエキスパートでかったフラット向けのスロージグで平べったくヒラメ針みたいのついているやつ。
このジグで一回もつれたことないくせに根がかりでロストすることもない、使えないご老体ジグ。

1,2時間やったけど全くうんともすんともこないので、ヒラメ、サゴシ青物はあきらめ暗くなってきたし根魚狙いに切り替えました。

テキサスリグに最近購入したMarsのワームでスイミングで狙う。やっぱり夜は蛍光色がいいんだろうなぁーと適当なセレクションですが、このルアーあわよくばシーバスとかも、チヌお食ってきそうな気もするし、そんな期待も込めて使ってみた。

今回は、はじめの場所だったので根掛かりが怖く、比較的中層を攻める。なんどかテトラにぶち当たりひやひやするも、さすがテキサスリグ。根がかりしない。


そんな調子で、テトラが突き出たところがあったのでそこから左右のテトラ沿いをせめてたら、アタリあり!
よしゃっ!とあわせると25cm程度のキジハタくん。

これで人生でキジハタくんは何匹目だろうか。4匹目ぐらいなはずがなぜか、また君か。。。というリアクションをしてしまう自分が悲しい。

なら根魚狙いするなよ。と突っ込みたくなる。


いずれにせよ、坊主はなんとか逃れ、次のターゲットとしてシーバスに変える。
舟がとまっているようなシャローでトップで狙う。先日トップでシーバスが釣れた時のバシャ!!!っている感じが忘れられずトップでもう一回釣りたい願望が最近ひどい。

メガバスのポッパーでポッパーで、何回か投げた後、あたりがあり引きは小さかったが手元でバラす。
メガバス(Megabass) ルアー POP-X GG バス


それから、あたりがなくなり、SASUKEに切り替えるもロープに根掛かりしロスト。

やる気がなくなったので帰る。

明日こそは起きるぞ!


11月初頭 初のシーバス!ポイントは庄川河口近くの港のシャローにて

f:id:koumao:20171007174518j:plain

11月初頭になり徐々に寒くなる

本日は14時ぐらいから新湊でエギンガーがいなさそうなポイントを探しキジハタ、クロダイ狙いで参戦。結構寒くなってきて、もう釣れなくなる時期がくると思うと荒食いじゃないですが、荒釣りしたくなりますね。時間が、もっとあれば、、、

日中はシーバスではなく、根魚を狙う

日中はシーバスが、釣れにくいので根魚、黒鯛狙いでネガカリノタテにエビワームをつけて投げたら着底すぐにあたりあり。

ただフッキングにはいたらず、引き上げてみたら、ワームが食われてた。

こりゃいるぞと、何度か投げるも、あたりはなくなり、挙句の果に根掛かりで、ネガカリノタテを失う。

根がかるしっ!くそ!

気を取り直して、ワームだけで、やるも何度かワームを食いちぎられ、ふぐの可能性あり。近くでおっさんふぐ釣ってたし。

もうあかんシーバスへターゲットチェンジ

富山湾の釣り (航空写真で見る絶好の釣り場!)

富山湾の釣り (航空写真で見る絶好の釣り場!)

もうあかんと、諦め、庄川河口のこちらも人がいなさそうなポイントに移動。
バイブル、富山湾の釣りによると、クロダイ、シーバスが狙えるポイント。

最近買ったヨーズリのプラグで探ってみるも反応なし。

全く魚の気配がしないので、ちょっくら移動。ヤフオクで買ったレッドヘッドのトップ系のミノーで、シャローを探ると、、、


岸に停めてある船の上にルアーが乗っかりチョーメンド臭い状態に。

船に乗ってルアーを救出し、再度キャスティング。


トップって竿を振り続けないと行けないからめんどくせーなって思ってたら、バチョンっ!ビシャンっ!とこりゃ食ったぞ!という水しぶき!


寄せてみるとうわぁーシーバス!!!


こんな俺でもつれるとかと感動。


ちかくの散歩してたおじさんが、なんじゃこりゃ?ブラックバス?と聞いてきたのでドヤ顔で、「スズキの子供です(子供かいっ!)」と解説。

あーなんとか坊主は免れた一日でした。

9月 30cmオーバーのキジハタゲット ポイントは万葉ふ頭 朝マズメ

f:id:koumao:20170923064134j:plain
万葉ふ頭4:30入。満潮から一時間たったくらい。

真っ暗なのに現地はエギンガーだらけで、ポジションが取れず、堤防の先頭付近のポイントまで行くものの、満員御礼。

あえて新湊付近は満員と予想して伏木にしたのに残念な感じ。


f:id:koumao:20170923072338j:plain
やる気をなくし、陸付近の堤防からチヌ狙いで「ネガカリノタテ」にエビワームをつけて縁付近を調査。

5投目くらいで、フォールでヒット。

あーこれは重いぞと、さかなクンは引きは弱かったものの、重さを感じる。

頑張ってぶっこ抜きを決意するものの堤防から高すぎて、ヘリコプターでの救出作戦のように、竿がしなる状態でリール巻を何度か回し、芝生へランディング。


f:id:koumao:20170923072512j:plain
はじめてのこのサイズで多少ビビりました。

f:id:koumao:20170923065606j:plain
まだ、夜も明けきってないので小矢部川河口との間のシャローで、ポッパー、ミノーでシーバスなど狙ってみるものの、大事なミノーが根掛かりでロスト。

やる気をなくし、本日終了。


f:id:koumao:20170923065628j:plain
アオリイカは、あまり上がっておらず、一匹釣れてるのを見たぐらいでした。

9月の初秋 富山の新湊でキジハタゲッツ

f:id:koumao:20170910194646j:plain

夕マズメを狙って新港へ。昨日はクロダイがパワーシャッドで釣れたこともあり、今日は本命キジハタ狙いで参戦。

ポイント

新湊漁港のテトラ帯。釣りができるくらい安定しているテトラの数が少ないのでやっと50mぐらいの幅でやっと5人できるかできないくらい。そんなに人気がないところ。

コンディション

波もほどほどで、満潮直後ぐらい。

コンディションはあまり期待できなかった感じで、近くの堤防はまわりに釣り人が多すぎで、こちらに影響あるがわかりませんが場が荒れてる気配あり。

もしつつ空いてるポジション確保。

ルアーとアクション

最初は昨日と同じくパワーシャッドで様子を見るが、アタリ無し。

ついで、シンキングミノーで探ってみるがアタリ無し。

GULP赤に変えてボトムをとってパンキングしてると、ぐいっと当たりあり。

その後数回アタリあるもかからずワームと針の組み合わせが悪いのかと思い、針をむき出しにして、再度キャスト。


グイグイと引っ張り込まれよしゃ!フッキング成功っ!と本命キジハタくんをゲット!

一晩寝かして明日いただこうかと思おます。

9月初旬 富山の新湊にてクロダイ(byパワーシャッド)

f:id:koumao:20170909104824j:plain

9月に入り涼しくなってきてきて、やっと釣りがしやすくなった今日この頃です。

こないだまでは朝マズメ後、ちょっと過ぎたぐらいで暑くてもう釣りなんぞやれない感じでした。



そんなこんなで、ヒラメ、マゴチ、キジハタが釣れればラッキーってことで、全部のターゲットになりそうな、ワームパワーシャッド☓ズル引きで参戦。


5 投目ぐらいで、当たりあり!でも、フッキングは失敗した感じの手の耐え。


あー、、、と思いながら引いてるとビヌビクと手応えあり、寄せてみると「クロダイ!」予期せぬ来客でびびりました。


天候は晴れ、少々波あり、中潮満潮後2時間くらい。

ルアーはパワーシャッド。

エコギア(Ecogear) ルアー パワーシャッド 4インチ #163 チカチカ室蘭(夜光)

エコギア(Ecogear) ルアー パワーシャッド 4インチ #163 チカチカ室蘭(夜光)

チニング、チニングと、チヌがルアーで釣れるというメディアの洗脳は嘘(嘘とも言わないけど、まれに釣れるレベル)と思っていたけど、ほんとに釣れるんですね。


しかも、ロックフィッシュ用の大きい針かつ、4インチのワームで、、、。

早速、チヌの引きは非常に面白い匹だってことが、わかったので、クランクベイト買ってチニングにハマりそうです。

7月の終わり 朝マズメの富山新湊でカサゴをゲット

f:id:koumao:20170722063644j:plain

夏も本格的になってきて、飽きずに、懲りずに、毎週釣りに行ってる、、、。そして今日も。

ということで、新湊の海老江へ参戦。

根魚&フラット狙いで、今回はスプーン+ワームの組合せでやってみた。カサゴ、キジハタがあたりに効くと言われている組み合わせ。とくに人気のキジハタなんかは、普通のワームにはスレ切ってると予想しながら。
f:id:koumao:20170722094612j:plain

(コレの白赤)
エコギア(ECOGEAR) ルアー バグアンツ3インチ #384 11572

エコギア(ECOGEAR) ルアー バグアンツ3インチ #384 11572

早速、ぶん投げリフトアンドフォールを繰り返し、二投目でヒット!どんアクションが理想的なのかイマイチつかめず、なんとなくやってたら足元付近の根で食ってきました。


サイズは20cmくらいで詳細は測ってないのでわかりませんが、子供に見せてやりたいな~と思いながらも小さかったのでリリース。あとで思えばカサゴにしては結構大きいサイズだったのかも、、、とカサゴ料理を検索して調べて食ってみるのも良かったのですが、後の祭り。


カサゴってイマイチ人気がないターゲットの分類で、キジハタ、メバルの外道という感じ、可愛そうですね。

さて、それからしばらくがんばったがアタリなし。


新湊東堤防はどうせ、人だらけだし、それなりに実績のある庄川河口に移動し、メタルジグで攻める。


このポイントは初めてヒラメをゲットしたところで、サゴシもよく釣れ、アクセスもいいし、お気に入りのポイント。


ところが、まったくあたりもなく投げること20投目くらいで、なんやら大物がヒット!

水面でバシャバシャやってるが、なにものかわからん!

焦りつつも、タモを準備しつつパニクる。

近くまできて、サヨリ?海蛇?なんじゃこりゃ!?と。

図鑑で色々見たりするとあとからわかりましたが、それが巨大ダツということが判明!

海蛇みたいで余計パニクり、さらに大きすぎてネットになんどチャレンジしても入らない、、、

そして、バラシ。

さようなら。

しゅん。。。


天候曇り、満潮から2時間後ぐらい、大潮。

結構潮が動いてて、小波もありコンディションはいい感じでしたが
思っていたほどあたりもなくという感じ。


ひとまず、大潮の時は必ず釣れているので教科書通り大潮がよい。

7月初旬に朝マズメにてヒラメ ポイントは富山 新湊海老江

f:id:koumao:20170709062856j:plain

最近は坊主、または根掛かり、バラシが続いてたこの頃。

ちゃんと勉強して計画たててからやろうと誓い、今回は潮見表を見て、下3分・上7分のルールにしたがい新湊某所にて。

薄暗い朝三時ぐらいにポイントについて、そこからミノー(アイマ 魚道110MD)を投げてて様子を見ました。

アムズデザイン(ima) ミノー 魚道 MD 110mm 19g キス #HG109 34580

アムズデザイン(ima) ミノー 魚道 MD 110mm 19g キス #HG109 34580

4投目くらいで、5m手前くらいで当たりあり。

気づいたら引っかかってたっていうぐらい、引きは小さかったのですが、30cmくらいのヒラメをゲットしました!

そのあと、さらなるフラット狙いでも良かったのですが、バリエーション狙いでロックフィッシュ向けのワームに変更。

すぐさまあたりがありロッドが大きくしなりましたが、手元でバラシ。

くそー!

それからいろいろルアーチェンジ、場所移動をしましたが、日が出て熱くなってきたので6時で退散。

刺し身にして美味しくいただきました。